中3理科

中3コースの理科、
4月は中2内容、
「化学変化と原子・分子」
の復習にあてました。

この内容、
本来は中2の4~5月くらいに学習するのですが、
去年は一斉休校している時期でした。
定着度が低いんじゃないのか!?
という懸念。

なおかつ、
中3理科の最初の内容が
「化学変化とイオン」となっていて、
中2の「化学変化と原子・分子」の続編!
みたいな内容になっているのですね。

ということで、
中2内容の復習
→関連ある中3内容

という流れを意識しました。

今年だけの流れにするか、
関連性があるので毎年の流れにするか…!?
要検討ですねぇ。

毎年こんな感じで
試行錯誤の繰り返しです。

特に今年は教科書も変わっているので、
まだまだたくさん、
この手の検討事項があります。

それらの構成、
(巷でいう「カリキュラム」ですね)
それを考えるのもまた楽しいですが。笑
お、今回はこういう角度で来たな?
みたいな感じです。


助動詞は全体に散らして、
早めに接続詞を学び、
長い文に慣れさせて
耐性をつけさせる狙いか!?
(中2の英語)


こんなことを感じ取りながら、
どういう流れを作ればスムーズか?
塾生たちはわかりやすいか?
あーでもない・・・
こーでもない・・・
なんて考えていると、
あっという間に1年が終わります。笑
必死でついていきます。

寒暖差が大きい気がしますが、
体調に気を付けて!

手洗い消毒
マスク
密回避

徹底して参りましょう~
それではこの辺で!

おすすめ